+
この記事を後で読む

2017年10月29日更新 1788

びしょ濡れで大笑い!キャニオニングで子供に戻ろう!

最近大きな声を出して笑ったことありますか?? 大自然の中でびしょ濡れになったらそれだけで笑顔になります!

OutSeekers編集部

OutSeekers編集部

大自然の中をびしょ濡れになって進む「キャニオニング」が面白い

突然ですが、みなさん最近大声を出して笑ったことがありますでしょうか?? 仕事に終われる毎日を送っている方はなかなかそんな機会も少ないのではと思います。今回紹介する「キャニオング」はそんな方におすすめのアクティビティです!

取材協力:アクティビティジャパン

ツアー会社:グランデックス奥多摩ベース

キャニオニングとは

“自然の沢や滝を、自分の体ひとつで進んで行くアクティビティ”

普段デスクワークが多い方にこそ、是非体験してほしいアクティビティです。

キャニオニング

まずはウェットスーツに着替えてびしょ濡れになる準備をします。ヘルメットも装着するので、アドベンチャー感増してきます。

キャニオニング

天然のジップラインで水中に突っ込む!

キャニオニング

頭から突っ込んだら全身びしょ濡れです。

さらにビギナーコースを体験した方には「アドバンスコース」も行くことが可能になります。

ロープを伝って滝をくだり降りる体験は非常にスリリングです!

笑いの中から生まれてくるコミュニケーション

スタート早々、渓流にダイブした瞬間にびしょ濡れになり体全身で遊ぶことでいつの間にかみんな笑顔になっている、そんなアドベンチャー感溢れるアクティビティのキャニオニングですが、このアクティビティの魅力はもちろんその冒険感溢れるツアーではありますが、もう一つは「チームの結束感が高まる」という点です。

参加者同士で、共に全身を使って笑いながら「同じ道」を進むことで、不思議とコミュニケーションがうまれてきます。それはイベント最中だけでなく帰りの車でもいつもと違う感覚で新しいアイデアなどが生まれてきました。

実際にこちらのツアーは企業の研修等でも活用されているとのことでした。

会議室の机の上では生まれないアイデアももしかしたらこの大自然の中で遊ぶことによって、新しいイノベーションが生まれることがあるかもしれません。

もちろん友達同士でも楽しめますが、普段会社の中でしか合わない仲間と大自然の中で大笑いしてみるのはいかがでしょうか?

この記事を後で読む