+

プラモデル

素組みでも十分!「タミヤ1/24ヤマハTMAX」をエアーブラシのキャンデイ塗装に挑戦!

この記事を後で読む

素組みでも十分!「タミヤ1/24ヤマハTMAX」をエアーブラシのキャンデイ塗装に挑戦!

1/24サイズのスクーターのプラモデル「ヤマハTMAXとフィギュアセット」 エアーブラシ購入時の練習用としてタミヤプラモデルファクトリー新橋店で、1/24サイズのお手頃な隠れた名品を見つけてしまいました。 [itemlink pos ...

この記事を後で読む

【エアーブラシデビュー】タミヤ「コンプレッサーアドバンス」と合わせて導入したアイテム紹介

この記事を後で読む

【エアーブラシデビュー】タミヤ「コンプレッサーアドバンス」と合わせて導入したアイテム紹介

この記事はこんな人におすすめ 実際に多くのエアーブラシを使ったわけではなく、そもそも「エアーブラシって何?」というところから「どういうプロセスで購入品を選んだのか」という一例となります。僕と同様になんとなく「エアーブラシ使ってみようかな」 ...

この記事を後で読む

ロマンのかたまり! エレキット「サイボーグハンド」は塗装するとSF映画のアイテムに変わる!

この記事を後で読む

ロマンのかたまり! エレキット「サイボーグハンド」は塗装するとSF映画のアイテムに変わる!

SNS界隈をざわつかせた 「サイボーグハンド」とは?! 2020年3月中旬にTwitter界隈で話題となった株式会社イーケイジャパンのブランド「エレキット 」の新製品「サイボーグハンド」 一目見た瞬間に「これは作らなければならない」と思 ...

この記事を後で読む

初心者におすすめしたいタミヤMMシリーズの戦車!ドイツ重戦車タイガーI初期生産型制作レビュー

この記事を後で読む

初心者におすすめしたいタミヤMMシリーズの戦車!ドイツ重戦車タイガーI初期生産型制作レビュー

大人になった今こそ、憧れのタミヤMMシリーズを作る! 50年以上も続くタミヤのプラモデルラインナップ「MMシリーズ」 タミヤ模型が展開している「ミリタリーミニチュアシリーズ」通称「MMシリーズ」は第二次世界大戦に列強国が使用していた戦車 ...

この記事を後で読む

組み立て簡単で塗装が楽しいプラモ「プラロビ」を重機風塗装でキメる(フジミ模型)

この記事を後で読む

組み立て簡単で塗装が楽しいプラモ「プラロビ」を重機風塗装でキメる(フジミ模型)

デアゴスティーニで大ヒット!二足歩行ロボット「ロビ」のプラモデル版「プラロビ」を重機風塗装に ロボットクリエイター高橋智隆氏デザインの二足歩行ロボット「Robi(ロビ)」はデアゴスティーニから発売されて「世界で一番売れた二足歩行ロボット」 ...

この記事を後で読む

低予算で始めるジオラマ製作!「針金で作る樹木のパーツ」

この記事を後で読む

低予算で始めるジオラマ製作!「針金で作る樹木のパーツ」

おうち時間でジオラマ作りのトレーニングを! 外出自粛が続き「おうち時間」が増えている昨今ですが、こんな時こそプラモデルスキルをアップして、長引く在宅のストレス解消と作品を完成させる充実感を味わいたいものです。 工作感覚でジオラマのパーツ ...

この記事を後で読む

IKEAの男前インテリア「フィエルボ」がプラモデルのコレクション用ラックとして理想的

この記事を後で読む

IKEAの男前インテリア「フィエルボ」がプラモデルのコレクション用ラックとして理想的

増えたプラモデルやラジコンをカッコよく飾りたい! 半年ほど前からミニ四駆を始め、ラジコンやプラモデルに趣味の幅を広げたことにより気がつけば作ったものが意外と多いことに気付きました。お気に入りのランチボックスJrは最終的に5台もカラーバリエ ...

この記事を後で読む

【簡単ジオラマ】スタイロボードで作る「道路のジオラマ」でゾイドやミニ四駆が映える!

この記事を後で読む

【簡単ジオラマ】スタイロボードで作る「道路のジオラマ」でゾイドやミニ四駆が映える!

ジオラマ作りたいけど、初心者にはハードル高いですよね オフタイムの過ごし方として最高の「プラモデル作り」。振り返るとワイルドミニ四駆をきっかけにゾイドや新しいプラモデルをいくつか作っていくうちにかなりハマり、制作そのものを楽しめるよう ...

この記事を後で読む

タミヤ1/35MMシリーズ軍用車両「シムカ5」を塗装で遊ぶ(ポップカラーver&ゾンビ襲来ver)

この記事を後で読む

タミヤ1/35MMシリーズ軍用車両「シムカ5」を塗装で遊ぶ(ポップカラーver&ゾンビ襲来ver)

軍用車両である1/35プラモデル「シムカ5」をどう遊ぶか [related_post url="https://www.outseekers.com/10048/"] 前回の記事ではタミヤ1/35MMシリーズ「シムカ5」のプ ...

この記事を後で読む

タミヤ1/35MM軍用車両「シムカ5」がプラモ初心者におすすめな3つの理由

この記事を後で読む

タミヤ1/35MM軍用車両「シムカ5」がプラモ初心者におすすめな3つの理由

プラモデル作りたいけど、失敗するのは怖いですよね プラモデル作りを始めたての頃は誰しも「失敗」を恐れて新作を手にするのを躊躇してしまうと思います。当ブログでもこれまでに初心者向けの記事をいくつかアップしてまいりました。 [relat ...

この記事を後で読む